ジャニーズショップのお姉さんに言いたい・・・
「お写真の確認をお願いします」
パタパタパタパタパタパタ・・・(写真を並べる音)
「お間違えございませんか?」
って・・・
そんなクールに言われたって・・・
間違ってるかどうかわからないよ(笑)
だって目の前に麗しい智くんの写真を何十枚も並べられてだよ。
心の中では照れまくってニヤけまくってるのにだよ。
「お間違えございませんか?」って言われたって・・・
「はい」ってクールに言うしかできないやん^m^
そんな私のレシートはこんな感じ↓
![120129_215410[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/n/hina3104/20120129222437439.jpg)
このレシート見てるだけでニヤニヤ・・・(笑)
オオノサトシオオノサトシオオノサトシ・・・(なにこれ?新しい癒しの呪文?笑)
どうかしてるぜ!って思う瞬間でもあります。
だって~好きなんだもん、仕方ないんだよヽ(*´∀`)ノ
ふふふ、今日はねぇ・・・
娘もお友達んち・・・息子は塾に・・・旦那くんは仕事。
チャーンス!と思い、久々の智友さんとちょっぴりお会いしてランチしてジャニショへ・・・
3時間くらいの時間だったけど、また智話に花を咲かせて帰ってきました。
あ~幸せ。(Cさん、いつもありがとうです)
でも、ちょっと買いすぎそうになったので、迷宮ラブソングの時の写真は次回に。
Lotusの時から行ってなかったから新しい写真がいっぱいだったよ。
可愛い系と、せくしー系、いろいろゲットしてきました。満足満足。
そんな写真を並べられた上に「お間違えございませんか?」
無理無理^^:
あのぅ・・・前置きが久々に長くなっちゃったけど、いいですか?
今日は題名どおり、『ALL or NOTHING 』DVDの感想書きます。
突然なんですけど、これもブログに感想を残しておきたいので、今さらですが書いておこうと。
お付き合いいただけたら嬉しいです。
『ALL or NOTHING 』は、2002年に発売の、ライブ映像も入ったDVD。
嵐のプライベートレーベル Jstormが設立されて、嵐の状況としては、後に引けない状況だったのではないかな。
私、最近こればっか観てて・・・
もうね、今こんな状況になってる嵐さん達の・・・
不安とか、途方にくれる様な表情とかね。
尖った感じとか。
胸に迫るものがあります。
出来る事ならタイムマシンに乗って言ってあげたい。
「君たち!大丈夫!」「ほら、これをみて!未来テ~レ~ビ~!!」
まさかのドラえもん?
ふふふ。すいません、そんな道具ないです。多分。
でもありそうだよね?うきゃきゃ。
どうでもいい?(笑)
そう、「未来のあなた達は、日本を背負う、ナンバーワンアイドルになるんだよ」って
言ってあげたくなるの。本当に。
演技してるのか、本当にそう思ってやったのかは判らないんだけど。
嵐が「嵐らしさ」を考え、一人一人が新しい挑戦をする、半ドキュメンタリー的な要素が一杯。
翔くんはラップ。
松潤はポップダンス。
相葉ちゃんはサックス。
大野くんはカポエラダンス。
ニノは旅(笑)
翔くんの悔しそうなお顔を見て、胸が締め付けられそうになったり。
相葉ちゃんがね、肺気胸になって無念に思う気持ちが伝わってきたり。
みてて辛くなることも多い映像達。
でも、ニノの変わらない感じや。
潤くんがまだまだ幼いのね。
その中での大野くんが・・・
あのね、この人この時からブレてない。
「変わらなきゃ」って思ってるメンバーに
「今のままでいいよ」って言う大野くん。
この人は、一体どの時点で悟りを開いたんだろう。
早すぎるでしょ。
あ~好きすぎる・・・
で、この頃のメンバーカラーも青じゃなくてピンクなのね。
ピンクの衣装を着て、終始おちゃらけムード満載の大野くん。
ずっとこうやって、嵐を大切に思うようになってきたんだねぇ。
感慨深いです。
カポエラダンスも素敵でした。
そしてソロの『Bite the Love』・・・ちょっと!この子何歳?色っぽすぎるでしょ!!
なんて思いながら、どうしてこの時に大野くんの魅力に気づけなかったのか。
また反省ですよ。
アリーナツアーの時に、智うちわを持ってるファンが映ってるのを観る度にねぇ。
大野くんをずっと支えてくださってありがとうございます!という気持ちと。
羨ましい気持ちがいつも混在しています。
『ALL or NOTHING 』の感想でした☆
===============================
拍手コメントの皆様、いっこ前のコメント欄にお返事書きました♪
*******************************
いつも沢山の拍手、応援ポチ、ありがとうです

感謝が止みません。
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト